オブラートアートってご存知ですか?
粉薬などを包んで飲むためのオブラートに、
食紅などで絵を描いて、
食材にペタッと乗せれば
あら♡不思議╰(*´︶`*)╯
海苔を細かく切ったりの難しい作業をしなくても
華やかなデコ弁の出来上がり♡
ぶきっちょさんにもオススメの
オブラートアート弁当のやり方をご紹介します♬
必要なもの
まずは、揃えるものから♬
準備するもの
- 描きたいキャラクターの画像
- ラップ
- オブラート
- 食紅
- 小皿
- 筆
- フードぺン(あれば)
どこで買えるの?
- オブラート
お近くの薬局、又はドラッグストアなど
薬を扱っている場所なら購入可能です。
→オブラートは、こちら☆
丸型タイプと袋タイプの2種類ありますが、
適しているのは丸型タイプですのでご注意下さい!
- 食紅
→単色の食紅は、こちら☆
スーパーなどの製菓コーナーにあります。
ただしスーパーだと、あって3色くらいなので、
描きたいキャラクターがカラフルな場合は、
製菓商品の専門店(トミズetc…)だと沢山あると思います。
(食紅は、絵の具のように色を混ぜても使えます♬)
※注意点※としては、
食紅は2種類あって
チョコレートなどを着色する「油性」と
今回のオブラートアートにも使える「水性(粉)」がありますので、
お買い間違いの無いようご注意下さい!!!
→チョコレート用の油性の食紅は、こちら☆
- 筆
特に専用のものはありませんが、
毛の部分が動物性のものや、
100均などの毛が抜けやすいものは避けた方がいいでしょう。
(口に入るものなので)
出来れば、
毛先にコシがある、ナイロン筆が描きやすいです。
オススメはぺんてる ネオセーブル♬
何色も同時に使う場合は、何本か揃えておくのもいいかもしれません♬
→ぺんてる ネオセーブルえふで3本セットは、こちら☆
- フードペン
→フードペン セット(10色)は、こちら☆
個人的には、線画用の黒があれば充分だと思います。
それと、
ホッペ用にピンクもあったら楽かなぁ〜くらいですw
細い線を描きたい場合は「スキニー」と書いてある
細筆タイプがオススメです♡
やり方
早速やってみましょう♬
- 描きたい画像を検索。
- 貼り付けたい食材の大きさに画像を合わせる。(スマホ等の画面のままでもOK。途中で画面が消える自動ロックを解除するor何かの用紙に写し取っておく)
- 画像の上にラップを敷き、さらに上にオブラートを置く。
- 必要な色の食紅をお皿に少量とって、2〜3滴の水で溶いておく。
- 黒色で線画をなぞる。(フードペンがオススメ☆)
- 線画に触れないように、中の色を塗る。(線画の黒が滲むのを防ぐため)
- 外側の余分なオブラートをざっくり切り落とす。(線画ギリギリでは無く余裕を持って)
- 食材に貼り付ける。
- 完成♡
貼り付けるオススメ食材
ウチは、おにぎりに貼り付ける場合が多いです。
が、
基本的に白っぽい食材なら何でもOK♬
でも、野菜などの水っぽい食材は避けた方が良いですね☆
(せっかくの絵がドロドロに溶けちゃう…(T-T))
白くて貼り付けやすい食材↓↓↓
- おにぎり
- スライスチーズ
- かまぼこ
- ゆで卵
- カニカマ(内側に開く)
…そんな感じです。
世界観アップするには
だんだん楽しくなってきましたね♬
もちろん「オブラートアート」をメインの食材に貼り付けて
子どもが喜ぶおかずを詰め込めば…
完成っ!!!でもOK♡
しかし、更に高みを目指したい!そこのあなたには、
簡単に華やぐ
可愛いピックを探してみるのは如何でしょう♬
↑キャラクターのモチーフ、そのままのピックもバッチリですが…
↑この目玉のピックのように
何にでも使えそうなもので世界観を寄せていくことも出来ます♬
(この時は、手持ちのピック(目玉とハロウィンのゴースト)でモンスター感を演出してみましたw)
今や100均にも沢山あります♡
【伝説の剣】のピックは、キャンドゥで発見しました!
(このピックあってのスライムだったりするw)
女の子なら、変身ステッキ的なピックも売っていました♡
プ◯キュアとかのオブラートアートにマッチしそうですね。
まとめ
オブラートアートは、
海苔を細かく切り貼りするのが性に合わない方に特にオススメ!!!
メリットは、
前日までにオブラートアートだけ完成させておけば
当日は作った食材に貼り付けれるだけで簡単OK♡ってところです。
忙しい朝の時短にもなります♬
ちょっと物足りない方には、
マッチするピックを指すだけで簡単に世界観アップ!!!
詳しくは、それぞれの見出しに戻って
ご確認下さい♡
参考までに…
今までに作った
オブラートアート弁当も紹介します。
おにぎりにオブラートアートがウチの定番♡
(面積が1番広いからw)
↓↓↓
↑うずらの卵を着色してお供の雀ちゃんに♡
薄焼き卵を、黄身と白身に分けて溶き
黄身を先に焼いて型抜きして、後から白身を流し込んで焼きました。
下がおにぎりなので、オムライス風になっています♬
↑怪獣に見立てたティラノサウルスのピック(100均)と
ウルトラ怪獣「ノーバ」に見立てたタコさんウィンナーがポイントw
参考になりましたでしょうか?
これからの運動会や遠足のお弁当アイデアとして
ぜひ参考にしてみて下さいませ♬
お子さんが笑顔になりますように☆