悩み解決

子育て

【新年度】お名前ゼッケンの貼り替えを楽チンにする方法♬

新年度といえば…名前付けですよね☆ 貼って〜貼り替えて〜1番バタバタする時期です(^_^;)アイロンで貼り付けても、簡単に剥がせる方法をお教えします♬一緒に良い4月スタートを迎えましょう♡
ひとりごと

【簡単】意外な物で♬ボールチェーンを外れづらくする方法

せっかくつけていたお気に入りのキーホルダーが!!気が付いたら無くなってた事件…ありませんか?そんな悲しい事が起こらないように…。お手持ちの「ある物」が簡単にボールチェーンカバーに早変わり♬お子さんの好きな色や推しのイメージカラーを選んで素敵にカスタムしてみましょう♡
子育て

【簡単♬】オブラートでデコ弁を長持ちさせる方法

朝一番で頑張って可愛いお顔を海苔で作ったのに、開けたらズレて残念なお顔になってた〜(T_T)☆デコ弁の細かいパーツ迷子防止の方法を教えてます♬
子育て

スイミングキャップを兄弟で使い回したい!油性マジックで書いた名前を消す方法♬

兄弟でスイミングスクールに通わせてる親御さん必見♬上の子が使ってた水泳帽が使いまわせる!油性マジックで書いた名前を消す方法を教えます!リユースでエコにも繋がります♡ぜひ一度お試しください。
子育て

【Minecraft】「お母さ〜ん、なんて書いてあるの〜?」ってもう言われない♬子どもだって簡単操作!日本語対応していないワールドもコレを使えば解決です♡

マイクラ(Switch)でダウンロードしたワールドが日本語対応していない…。子どもが遊んでても英語が読めなくてゲームが先に進めない…なんてお悩みを解消してくれる便利なアプリは、意外にも既にスマホに入ってるものでした♬子どもでの簡単に操作できるので、「お母さ〜ん!」なんて呼ばれる回数が一気に減ること間違いなし♡
ひとりごと

お片付けを快適に♬【簡単】ジッパー付きポリ袋をピッタリサイズにする方法♡

家に眠っているハンディシーラーはありませんか?100均などで簡単に手に入るシーラーを使い、ジッパー付きポリ袋をピッタリサイズに変えて、お片付けをちょっと快適してみませんか?
子育て

Nintendo Switchを可愛く収納♡アイロンビーズでお片付けBOXを作ろう♬

遊び終わったSwitchがぐちゃ〜ぁって置かれててなんだか嫌だと思ってる親御さん☆子どもに馴染みのあるアイロンビーズで見た目オシャレ可愛い収納BOXを作ってみませんか♬図案やコツを載せてみましたので、是非作ってSwitchの素敵な収納ライフをどうぞ♡
健康

買う前に確認!イヤリング用シリコンカバーの注意点☆「耳が痛〜い」もコレでさよなら♬

金属アレルギーや、耳が痛くなるのを防ぐために便利なアイテムのイヤリング用シリコンカバー。でも買う前に「ある事」を確認しないと勿体無い事になるかも!?ぱっと見気が付かない意外な注意点を教えます♬
ひとりごと

簡単♬靴下に穴が開いたら応急処置に使うのはコレだっ!!「じゃない方法」で靴下の穴は簡単に塞げる♡

穴が開いた靴下…捨てるのは勿体無い☆けど、縫うのは勘弁wそんな方にピッタリの方法を教えます♬「じゃない使い方」で靴下の穴を簡単に塞げます♡子育てさんなら持っているアイテムを使って、憎き靴下の穴を応急処置し、靴下を永く使ってエコしましょ♬
子育て

クールネックをもっと冷たく快適に♬子ども用(S)を買わなくてもジャストサイズにする方法♡

話題のクールネック♬買ってはみたけど…子どものサイズに合わなくて…☆買い足しを検討前にぜひお試しください!どこのお家にもきっとあるだろう、ある物を使って簡単にジャストサイズへ変身するアイデアで、もっと冷たく・もっと快適へ♬